4月アップデート情報まとめ

Reckoner(レコナー)では、より使いやすいサービス、職種問わず誰でも必要な時にデータを思うがままに扱うことができるサービスを目指して、日々プロダクト改善を行っております。

今回は、先月2024年4月に行われた、パートナー締結、連携先の追加、機能拡張、イベント出展情報などをまとめてご紹介いたします!

1.パートナー締結

1-1.株式会社アピリッツとパートナー契約を締結

100種以上の多種多様なSaaSをノーコードで連携可能な「Reckoner」と、アピリッツ社の豊富な支援実績とノウハウが組み合わさることで、企業にとってより効果的なデータ利活用とビジネスプロセスの最適化に関するご提案とご支援が可能になりました。

スリーシェイクとアピリッツ社は、両社の技術力とノウハウを融合し企業が直面する多様な課題に共同で取り組むことで、企業のDX推進に貢献してまいります。

2.新規連携先を追加

2-1.データ変換に「クラウドサイン」を追加

社内で保持している電子データ(注文書/契約書/領収書など)をClimberCloudへアップロードすることができるようになりました。

2-2.データ分析に「連番付与」を追加

各行に連続した番号を付与することができます。 開始値と増分値を指定できます。

3.機能拡張

3-1.データ転送先「奉行クラウド」へ「勘定奉行クラウド」を追加

連携サービスへ「勘定奉行クラウド」を追加しました。

3-2.データ分析「BigQuery SQL」で日本語カラムに対応

クエリ内でも日本語カラムを指定可能にしました。

3-3.データ変換「Null置換」に対応モードを追加

指定した値と合致した場合にnullに置換するもしくはnullの値を指定した値へ置換できるようになりました。

4.イベント出展

4-1.「日経クロステックNEXT 関西 2024」 に出展

2024年5月16日(木)、17日(金)に行われた株式会社日経BP主催による、DXの総合展「日経クロステックNEXT 関西 2024」において、 グーグル・クラウド・ジャパン ブースでの共同出展を行いました。

▶「日経クロステックNEXT 関西 2024」公式サイトはこちら

4-2.「SmartHR Meetup」に出展

2024年5月16日(木)に行われた株式会社SmartHRが主催する、人事・労務オフライン展示会「SmartHR Meetup」にブース出展いたしました。

▶「SmartHR Meetup」公式サイトはこちら

5.メディア掲載

5-1.『日経クロステック』の連載で特集

日経クロステックの連載『実践DX、SaaSでデータ基盤を構築する「モダンデータスタック」』において、当社が開発・提供するクラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」が取り上げられました。

日経クロステック 2024年4月18日
国内SaaSへの対応が進むETLサービス、Reckoner使いノーコードでデータ連係

国内企業が開発するETLサービスとして「Reckoner」を取り上げていただきました。
「Reckoner」の特徴とフィットする活用シーンについても紹介されています。

5-2.『Swooo』に掲載

合同会社ゼロイチスタートが運営するメディア「Swooo」において、当社が開発・提供するクラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」が掲載されました。

日本語対応の国産ノーコードツール|データ連携ツール(ETL)編

国産ETLサービスとして「Reckoner」を掲載いただきました。
「Reckoner」の特徴とよくある活用シーンについても紹介されています。

詳しい内容は以下のURLをご覧ください(外部サイト)
https://swooo.net/dev/nocode/nocode-japanese/#reckoner

以上

Reckonerでは今後もお客様のデータ統合を容易に実現するための機能をリリース予定です。機能や操作について気になることや要望があれば、お気軽にお伝えください。

今後ともReckonerをよろしくお願いいたします。

お知らせ一覧へ戻る

お知らせ一覧へ戻る