課題・現状
マーケティング部門ではHubSpotでセミナー申込リードの管理をおこなっている。セミナー実施前に、社内のインサイドセールス、フィールドセールスメンバーに、申込リードの共有をおこなっている。また、セミナーを他社と共催で実施する際は共催先にも共有をしている。追加申し込みがあるたびに、HubSpotから申込状況をエクスポートし、社内外共有用のGoogleスプレッドシートにコピペをおこなっている。どこまで共有したか差分がわかりづらく目検でチェックする工数負担と、コピペをする際にミスや漏れが発生してしまっている。
Reckoner(レコナー)導入の効果
社内や共催先と共有しているGoogleスプレッドシートの更新・同期作業の工数削減。
HubSpotで追加申し込みがあったデータをエクスポートして、手動で共有用のGoogleスプレッドシートにコピペしていたが、自動的にデータが連携されるようになった。
ヒューマンエラー発生のリスク軽減。
自動的に連携されるようになったため、手作業でHubSpotからデータをエクスポートし、Googleスプレッドシートにコピペする作業がゼロになった。
最新の申込状況を共有可能。
1時間おき、2時間おき、など、定期的に自動で最新の申込データをGoogleスプレッドシートに反映させることができる。
HubSpotのデータをGoogleスプレッドシートに簡単に自動連携する方法
STEP1
接続設定
Reckoner(レコナー)が、データソースとなるHubSpot、データ転送先となるGoogleスプレッドシートにアクセスできるようにするため、ログイン情報入力やOauth設定をおこなう。
STEP2
データ加工・変換
SQLを記述することなく、Reckoner(レコナー)画面上のマウス操作で、以下加工・整形をおこなう。
・任意のフィールドを抽出する「投影」タスクを用いて、Googleスプレッドシートに登録するフィールドのみを抽出する。
STEP3
ワークフロー作成・データ連携
検証環境を用意することなく、Reckoner(レコナー)の画面上で処理結果のプレビューをぱっと確認。バッチ制作不要で、HubSpotとGoogleスプレッドシートを繋いでデータの流れを作成する。必要に応じてワークフローの定期実行を「1時間おき、2時間おき」などスケジュール設定する。
Reckonerでの解決ポイント
最新データの共有が可能。
定期的にデータ更新ができるため、最新の状態を共有することができる。